☆自分の人生まるごと楽しく☆

ストレングスファインダー・資質関係が中心のブログ。みんな強みを活かしてほしい!!好き→音楽全般(歌・楽器演奏) セルフネイル パズル 料理

音楽を『居場所』にしませんか?(音楽ティーチングサービスを開始しました!)

こんにちは!

RINOです(^<^)

 

GWが終わりましたねー!

私は車でオール下道6県の旅へ行ってきました!

天気が良くて気持ちよかったです🌞

 

さて、タイトルにもあるように

音楽ティーチングサービスを始めましたのでお知らせします♪

 

このサービスを作ったきっかけ

以前より、人生には『居場所』が大事と感じている私。

その私が『居場所』と感じているのが音楽であることと、

私が今まで得た知識を伝えることが『居場所』作りのきっかけになればいいなと思ったからです😇

 

人に寄り添うことが得意な私は

「わからない人にわかるように教える」ことも好きで得意ですので

あなたのペースに合わせて優しく教えます😌

 

サービス内容

・無料体験(zoom)にて各1時間 

・オンライン(zoom)にて各1時間 

 ※基本オンライン。近県の場合は対面レッスン相談可

・毎回レッスン内で使用した資料をプレゼント

・復習ワークシート(スプレッドシート)付

 

コース案内

☆コースは3つ

①楽譜の読み書きができるようになる・簡単な耳コピができるようになるコース

内容:リズム・拍子基礎

   音階基礎

   その他、楽譜に記載されている強弱記号やリピート記号など説明

1時間×3回

 

②コード理解コース

内容:コード説明1(コード基本説明)

   コード説明2(コード名、読み方説明)

1時間×2回

 

③全部コース

内容:コース①+コース②

1時間×5回

 

特典

①レッスン内で使用する楽譜はあなたの好きな曲でOKです!

 好きで聴き慣れている曲の方が理解しやすいと思うので😊

 (私が耳コピで楽譜を作成します→プレゼントします!)

②私の今後の活動のため、

 『居場所』または『あなたの趣味』についてアンケートにご協力いただきたく、

 ご協力いただける場合はレッスン料金を割引させていただきます!

 

こんな方募集!!

・音楽に興味はあるけど始め方がわからない

・新しく趣味を増やしたいけど何にしようか迷い中

・音楽経験はあるけど楽譜が読めなくて読めるようになりたい

・初心者、ブランクありOK!

など!

音楽をしたいけどなかなか行動を起こせない方も歓迎です!

私が全力で活動を応援します!!

 

応募方法

①Xから:Xアカウント「@sf_music_384」をフォローしていただき、固定ポストへリプ、またはDMをください

②公式LINEから:下記から友だち登録をしてください

t.co

※X、LINEでは「さやしぃ。」という名前で登録しています

 

最後に

私の音楽遍歴

をまとめてみましたのでご覧ください👀

 

ご興味持っていただけた方

ご連絡お待ちしております(*''▽'')